
日常のこと– category –
-
久々の子守り
きょうだいが多いと、自分に子どもはいなくてもある程度の子守りができるようになります。 末の妹の諸事情により、1歳児と3歳児の子守りを久々にしました。 ママがいないので当然ギャン泣き。立って抱っこしてゆらゆらしていると、もう一人の妹が2歳児... -
工事の準備で片付け in自宅
自宅に内窓を設置してはや2年。 夏と冬の快適性を身に染みて実感し、他の部屋にも設置したいので片付け・掃除に勤しんでいます。 お客様の家があまり片付いてなくても全く気にならないのに、自宅に知った業者さんが来るのに散らかってると恥ずかしいですね... -
神戸港メリケンパーク 阪神大震災遺構を訪れました
兵庫に住んでるのに神戸の観光地って行ったことない!ということで、昨年リニューアルしたポートタワーに行ってきました。 神戸ポートタワーは1963年に誕生。昭和38年です。 終戦が昭和20年なので、戦後18年。今から62年前。 日本人すごいな!!!! パソ... -
棚板のプレゼント
以前お世話になったお家の方から「収納を整理してたら、棚板を1枚追加したい」との連絡がありました。 南海プライウッドのウォールゼットノエルを使ってるお家なので、棚板だけじゃなく受け金具も必要。 ダメ元で、余ってる棚受金物はありますか?と聞いて... -
住宅特集 2025 9月号を読んで
今月号の住宅特集はぶっ飛び具合が面白い「建築家の自邸」の特集でした。 施主様の家ではできないような奇抜な案や晩年の集大成、DIY的な施工、新たな試みのテストケースなど。 これまでの住宅特集の中で一番面白いです。月刊「建築家の自邸特集」があ...
1